Bonjour‼︎
今日は新たに導入するPOSレジの操作講習会です。
なんとなくはわかるのですが、私はやってみないと…というタイプです🤔
ですから、説明書みないで触りながら覚える派なんですが、単に分厚い説明書を見たくないだけかもしれないです。

しかし、色々字が小さくて、一気に目頭に疲労感が…ゆっくり覚えるとします。
たまに、携帯みたいのポチッとしてる姿はきっとPOSハンディーの字が小さくて苦戦してる最中なので笑ってあげてください😊
Bonjour‼︎
今日は新たに導入するPOSレジの操作講習会です。
なんとなくはわかるのですが、私はやってみないと…というタイプです🤔
ですから、説明書みないで触りながら覚える派なんですが、単に分厚い説明書を見たくないだけかもしれないです。
しかし、色々字が小さくて、一気に目頭に疲労感が…ゆっくり覚えるとします。
たまに、携帯みたいのポチッとしてる姿はきっとPOSハンディーの字が小さくて苦戦してる最中なので笑ってあげてください😊
Bonjour‼︎
週末は天候が崩れそうな話です。
急に気温が上がると良くありますが、たまには恵みの雨も必要ですかね。
ちょっと気温も下がりますから、そんな時はクリーム料理なんていかがでしょう?
『寿都産鮃とキノコのポワレ かんずり風味のクリームソース』
かんずりは、新潟県妙高市に伝わる、唐辛子を発酵させた辛味調味料です。妙高地方・上越地方では一家に必ずひとつは常備している、と言われるほど身近なものらしいです。
ピリリとした辛さの中にうま味があり、そのおいしさは「西の柚子こしょう」「東のかんずり」と言われるほど!
ヴァンブランソースに少し隠し味として入れてますが辛味はそれほどないのでご安心ください😋
コクのある白ワインとは相性良さそうですねー
Bonjour‼︎
夏日ですが、涼しい風が北海道らしいです。今の季節が1番過ごしやすい気がしますね!
しかしながら、インフルエンザが流行ってるらしいので、熱中症かと思いきやなのでご注意ください。
さて、今日はそんな体力減退気味な方にオススメの一品をご紹介します
『シラスと春キャベツのペペロンチーニスパゲッティー』
シラスの塩味と春キャベツの甘み、ニンニクとアンチョビがアクセントで、北海道弁で云う思わず食べらさる一品です😋
シャンパーニュやロゼ、キリッとした白ワインと相性の広さも抜群ですね!