Bonjour‼︎
いつもお世話にになっている函館の坂井鮮魚店からウミタナゴが届きました🎣
ウミ?
ウミじゃないタナゴもいるって事ですかね?という訳で、今日はタナゴについて深掘りします!

ウミタナゴとは、スズキ目ウミタナゴ科に属している、海の魚のことです。
淡水のタナゴはコイの仲間ですから、スズキの仲間のウミタナゴとは別種ということになるそうです🤔
旬は秋〜冬にかけてで、東北・北海道では食べられるのですが関東圏ではあまり流通していないようですね!
スズキに煮た独特の風味が皮目にあるそうで、白身の淡白な味わいが特徴です🐟
皮目をパリッと焼いてポワレにして、ヴァンブランソースで合わせてご提供致します😋
シャンパーニュや白ワイン、ロゼワインと合わせても良さそうです!