Bonjour‼︎
益々高騰しているブルゴーニュワイン😣
当店のストックも着実に減ってきているので、在庫次第ですが気になる方はお申し付けください!
さて、引き続きブルゴーニュ生産者の紹介していきます。
シャンボール・ミュジニィ伝説の1級畑レ・ザムルーズの最大所有者として知られる名門ドメーヌ。
シャンボール・ミュジニーのプルミエ・クリュ、レ・ザムルーズの最大の所有者、ロベール・グロフィエ。ドメーヌはモレ・サン・ドニに拠点を置きながら、シャンボール・ミュジニーの生産者として知られる珍しいドメーヌです。ボンヌ・マールに1ha、シャンベルタン・クロ・ド・ベーズに0.5ha、そしてシャンボール・ミュジニー・レ・ザムルーズに1.12haなど、計8haの錚々たる畑を所有しています。
一族の起源は19世紀のフレデリック・グロフィエにさかのぼり、その息子のジュールがドメーヌを設立、ジュールの息子のロベールが元詰めを始めました。現在はロベールの孫のニコラがドメーヌを引継ぎ、益々の注目を集めています!
ブドウの仕立てはブルゴーニュで主流のギュイヨではなくコルドン・ド・ロワイヤ。収量を抑えやすいことに加え、新梢を扇形に広げることで風通しをよくする効果があるといいます。
ワインは凝縮感を保ちながらアペラシオンの特徴である繊細な酸味や、研ぎ澄まされたような美しい果実味を体現しており、まさに濃密な味わいと滑らかさを両立させた、至高のエレガンスと言える仕上がりです!
グロフィエのワインは最もベーシックなパストゥグランでもみっちりと果実味が詰まっており、色濃く力強いが柔らかく、しなやかさも同時に兼ね備えるのがグロフィエのスタイルです。特級のシャンベルタン・クロ・ド・ベーズですら、タンニンはなめらかで、しなやかなタッチをもちます。早くから楽しむこともできますが、熟成を重ねると新たな一面を見ることもできる逸品ですね🤔
なかなか入手困難な生産者ですが、シャンボール・ミュジニー好きな方には是非マストな銘柄ですよ!