Bonjour‼︎
今年はやはり例年になく寒いんでしょうかねー😖
このベチャベチャな悪路が非常にやっかいです。
そんなイライラした時は、甘いものでも食べて落ち着きましょう!

『スペキュロス入りショコラプリン』
ベルギー伝統菓子「スペキュロス」とは、シナモンやナツメグなどスパイスが入った、バターたっぷりのビスケットのことを言います🇧🇪

このスペキュロスは元々、12月6日「聖ニコラの日」を祝う際に食べられていたものらしいです。
「聖二コラの日」とは300年頃の聖人で、貧しい子供達を救ったといわれる聖人・ニコラの命日で、ベルギーではこの聖人ニコラがモデルとなったシンタクラースがプレゼントを持ってやってくる日なんだそうですよ🤔
ちなみに、シンタクラースは、トナカイならぬ“ロバ”に乗り、ピートというお手伝いの少年と一緒にやってきます。前日5日の夜、子供たちはロバの餌用のニンジンと、プレゼントを入れてもらうための靴や靴下を枕元に用意して眠り、いい子のところには6日の朝にプレゼントが置いてあるのです。
まさにサンタクロースのお話です。というよりもこのシンタクラースがサンタクロースのモデルとなったと言われているらしいです…
真偽のほどさておき、そんなスパイシービスケットを砕いて濃厚なチョコレートと合わせてプリンに仕上げました😊
意外と赤ワインと合わせてる方もいたので、是非大人なスイーツで試してみてください!