出世魚🐟

Pocket

Bonjour‼︎

出世魚の名前ってクイズとかでも聴きますが、なかなか覚えれないですよね!

ちなみに、最近北海道でも獲れる鰤の名前の変化はご存知でしょうか。

「ぶり」の成長段階ごとの呼び方
  1. もじゃこ(稚魚):6~7cm程度のもの
  2. わかし:35cm以下のもの
  3. いなだ:35~60cm程度のもの
  4. わらさ:60~80cm程度のもの
  5. ぶり(成魚):80cm以上のもの

ちなみに鰤の呼び方には地方名もあり、関西地方では、もじゃこ、わかな、つばす、はまち、めじろ、ぶりの順に呼ぶそうですよ🤔

さて、今日はイナダを使った一品をご紹介です。

『瀬棚産イナダのグリエ フェンネルクリームソース』

イナダの魅力は鰤とは真逆の脂が少なく、よく締まった身の食感ですね🐟

その分さっぱりと食べれるので、クリームソースと合わせてもくどくはならないです!

ちょっとしっかり目の白ワインと合わせてみてはいかがでしょう😋